10/12/2014
KING OF TATTOO 2014
いつも近くを通ると、ついつい撮ってしまう富士。
今年もKING OF TATTOO参加のため東京へ!!! 丁度、開催されていた北斎展。 平日なのに超満員。浮世絵は手に取って見たいところですが、 古いものなので額に入っている為、人の頭でほぼ見れず・・・。 図録で我慢します。
イベント当日。毎年月曜日のみの参加でしたが 今回は初日の土曜日のみの参加。
毎年来てくれてアリガトですのお2人。
J君、お疲れさんでした。
Spanish Barrow'in Guitarの演奏で本日は終了。 ワタクシはそのまま愛知に帰還しましたが、
遊びに来てくれた皆様有り難うございました。 またスタッフの方々、お疲れさまでした!!!
10/05/2014
FUNKY GOOD TIME
9/28/2014
第4男子会
9/21/2014
KOTチケット
9/20/2014
天河大辨財天
先週から頭の中に奈良県吉野郡にある 天川弁財天が気になって仕方が無かったので お休みの日に日帰りダッシュです。
最後に行ったのは10年以上前になると思うけど 車で4時間かかって久々のお参りです。
弁財天社の裏に流れる河ですが透き通ってます。
2つの河の合流ポイントですが台風の影響で土砂で埋まってました。
弁財天社から一つ山を越え洞川にある龍泉寺へ。
未だ女人禁制の大峰山の麓、役行者さんが関わってるお寺なので
お不動産だらけです。
お参り後の帰路の途中 丹生川上神社に寄ったり
明日香村石舞台で古代米定食を食べたり
近道を探してたら偶然近くを通った、 桜井市にある三輪山大神神社。
三輪山は午後二時までの入山規制があり、登れなかったので
遊歩道を片道20分ほど歩き
元伊勢の場所にある桧原神社へ。
駆け足で巡った奈良でしたが 精神的な束縛から解放され インディアンタイムを味わえました。
9/19/2014
KING OF TATTOO 2014 告知
KING OF TATTOOに今年も参加です。 2014年10月11日〜13日の3日間の開催です。
毎年3日目の月曜日の参加でしたが、 今年は初日の10月11日土曜日の参加です。
KING OF TATTOO HPで詳細は見れますが 11日土曜日は午後1時〜23時の開催です。 時間のある方、是非遊びにきてください!!!

9/14/2014
切れの悪い・・・
9/08/2014
ノースランド2014
今年も行って参りました、ノースランド!!! 鞍ケ池Pから〜
恵那Pで名古屋チームと合流、
諏訪Pで休憩。
男気じゃんけんで敗れ、この店で一番高い ロイヤルスウィートバニラ 400×11個をお支払い。
AI氏、ご馳走様でした。
無事、山梨はのノースランドに到着。
もとやん達にも会え、
雨の予報も雨合羽を使う事も無く
岸さんの歌声も聴け、
料理もリブステーキ煮込みや、
厚切りステーキなど美味しく頂けました。
今年は火の偉大さを感じる時間も多く、
日が沈み切る頃には雨も降り出しましたが
日が昇りきった頃には快晴!!! 恵那Pで清々しく解散。
片道295kmの山梨〜愛知を 堪能する事が出来ました。
参加された皆さん、お疲れさま&有り難うございました!!!
登録:
投稿 (Atom)